【ご案内】2016年夏までの記事の画像リンク切れは解消致しました

2009/12/23

09.12.23 イルカとあずさはあまのじゃく・2

イルカにスカされ、あずさ色もあっちに行くのかと不安になりながら、様子見。この駅を通る姿を撮りたい一心なのだ。


205系量産先行車(二俣新町)


205系(二俣新町)


E257系500番台特急「わかしお」(二俣新町)

わかしおから4分後、ついに悲しい現実を突きつけられる。


485系(西船橋—南船橋)

何で? 何でやー? 西船橋で方転して京葉区に入れるって、何の意味があるんだー? とにもかくにも、そういうルートどりをするのを知らなかったのが悲しい。


205系量産先行車(二俣新町)

田の字窓のサイドビューを記録。はぁ、今さら意識して見たけど、JRマークはドアの後方についてたのか…。



209系500番台(二俣新町)

そして…



183系(市川塩浜—西船橋)

イルカちゃんに続いてあずさちゃんにもフられましたとさ。こうなると、しばらくおいてやって来る国鉄特急色も通らないっぽいな…。

あずさ色が京葉区へ向けてやって来るかはわからないが、南船橋へ移ることにした。土曜に撮れなかった国鉄色を迎えに西へ進む手もあるが、どうせまた人が集まってるんだろうから…。


E257系500番台特急「さざなみ」(南船橋)


EF65 1085+貨車(南船橋)

久々に撮った貨物列車。越谷貨物ターミナルから千葉貨物駅へ達する列車だ。EF65PFはまだまだ頑張っているが、いつまで活躍が続くんだろうか? この京葉線に姿を現す機関車はほかにEF210やEH200などがある。今のカメラではこの京葉線での単機列車止まりだったので、貨物列車は初めての撮影。




201系(南船橋)

二俣新町とちがい、東京方はこの昼前の時間は順光。201系のスカイブルーもカッチカチだ。


E257系500番台特急「わかしお」(南船橋)


205系量産先行車(南船橋)

二俣新町でも見ているが、このケヨ26編成は帯の色あせが進んでいる。E233系の導入も迫っているが、この帯が鮮やかさを取り戻すことはあるんだろうか?

待っても待ってもあずさ色は来ず、そのまま武蔵野線へ抜けてしまったようだ。新習志野へ移動する。


201系(新習志野)


E257系500番台特急「さざなみ」(新習志野)

新習志野で走っている列車を撮るのはたぶん初めて。3面4線の中央の島式ホーム端は他に誰もいないならいい絵が撮れる場所だ。信号機がある関係上、下り外側線の列車はしゃがむ、もしくは超望遠じゃないとキレイに撮れず、知らない者同士だと譲り合いが面倒だ。
新習志野駅の不思議な3面4線は、将来3面6線にできる構造ともいわれている。外から駅を観察すると、ホームの外側に梁が出ていて完成型にしてはブサイクな造りになっているのがわかる。
また、京葉線は15両対応ホームを設けるスペースが確保されている駅が多く、島式1本の舞浜や二俣新町もホームが途切れても上下線が大きく開いたままなのはそのせい。

国鉄特急色が来る気配もなく、海浜幕張へ出る。車内から京葉区を見るためだ。イルカちゃんは当然いたが、土曜に見えなかったE331系は定位置に戻っていた。14日に久々の本線走行をしたそうだが、年内に営業運転に入るだろうか?



205系量産先行車(二俣新町)

海浜幕張では再入場しただけで何も撮らず、帰宅するべく二俣新町に戻った。ただ、南船橋で東京へ向かう255系を見たので、それを迎えてから出ることにする。12時14分。東京方はもう日が顔に当たらなくなっていた。



255系(二俣新町)

すぐ来た。これは回送列車だが、ヘッドサイン的なものは一切ないため、営業列車との区別はつかない。同時にわかしおなのかさざなみなのかもわからないわけだが。
どうにせよ、運用が少なくなかなか会えなかった(狙いに行ってもいなかったが…)ので、ここで会えてよかった。
これを以て帰宅。255はともかくとして、臨時列車のフられっぷりには呆れたもんだ…。(つづく)

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。