このあいだ間近で状態をチェックしてきた妙典の河津桜がどうなってるか、また見に行った。
接写限定
駐車場から東西線の低〜い高架をくぐると、線路に近い1本は半分ぐらい花が開いていた。
列車と絡めてみる。


05系(妙典—原木中山)
まだつぼみのものも多い分、引きで撮るとピンクには見えない。



河津桜
咲いているものだけを撮るとこんな感じ。接写限定の桜景色。


東葉2000系(妙典—原木中山)
最初の05系とこの2000系はA線列車で、奥の線路。


05系(妙典—原木中山)
こちらは手前の線路・B線の列車。

05系(妙典—原木中山)
連写した中から、桜の中にハートMロゴが見えるこのカットをチョイス。


07系(妙典—原木中山)
B線の07系を撮っておしまい。来週末はまだ花があるかどうか…。
なおタイトルはおととし・昨年に続いての河津桜ネタなので同様のネーミングにした。
おととしが3月16日、昨年が3月8日の撮影だったので、2月28日の今回はさらに「アーリー」が増えたのだ。
(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。