つづき。
623Mは成東で折り返し、京葉線直通の快速東京行3684Aで201系最後の東金線走行となる。
成東ラスト
成東駅に到着。窓口で撮影料(入場券)を払って駅に入った。
201系は成東に39分も居座っているので、ホームに停まっている様子も押さえてから再び沿線に向かう。
211系(成東)
跨線橋を渡って2・3番線ホームに回ったところで来たのがこの列車。総武本線銚子行323M。
総武本線は佐倉—銚子が単線。この列車は下り列車だが、右側通行の形で駅本屋直結の1番線に入った。単線ならではの風景。
あとで気づいたが、房総の211系を撮ったのは2月の「房総物語」を追った日以来。その後外房は何度か訪れているものの、ほぼ遭遇しなかったのだ。記事にした行動の時間帯外だが、5月26日夜の安房鴨川駅にいるのを一度だけ見たっけ。
京葉線201系(成東)
201系は3番線にいた。東金線は1番線ホーム東側に設けられた切り欠きの0番線での発車が基本で、3番線発の東金線列車はこの京葉直通と、同じく朝のもう1本のみ。
京葉線201系(成東)
駅北側はローカルな風景。
京葉線201系(成東)
この駅に201系が顔を出すのもこれが最後になろう。撮影者はそこそこいたが、無人の車内を撮れちゃうような程度。
京葉線201系(成東)
こちらは10両編成時は中間に入る運転台。誉田でケヨ54と連結すると、次にこの顔が露わになるのは廃車回送先かもしれない。
…そろそろ駅を出るか。
209系(成東)
切り欠き0番線にいたのは1625Mで千葉から外房・東金線を走って来たマリC624。路線表示は上り用「東金・外房線」になっているが、運行番号は下りのまま。
田園
成東駅を後にし、再び沿線撮影に向かう。
出かける前にいい場所はないかネットで探った。YouTubeに複数の人がアップしている東金線前面展望の動画を観て、よさそうな場所が見えればGoogle マップで確認する…ほんとに便利な世の中になった。
成東駅入場は予め考えていたので隣りの求名駅との間の場所を探した。架線柱や周囲の風景と総合し、踏切ではない、とある場所が浮かび上がった。ストリートビューは絡んでないところなので航空写真しかあてにできないが…あとは現場に行ってみての判断だ。
地図も見ずにテキトーに線路沿いの道に入る(カーナビはついていない)。途中に踏切へ続く道があって三脚の列も見えたが、思ってる場所ではないようだ。
まだかまだかという感じで結構進んだところで、数台車が停まっている所に出た。…いかにも突然な路駐の数。周りの建物に、調べた場所と同じ文字を発見し、確信した。
そして、考えた位置には10人以上の三脚の列。やっぱりここはいい感じで撮れるんだな。
あいさつをしつつ三脚の列に紛れると、ほどなく大網方の踏切が鳴きはじめた。
209系(求名—成東)
成東の0番線で撮ったマリC624。私が駅を出た直後に出発し、大網へ行ってまた戻ってきたところだ。
築堤の手前に田んぼ、後ろに林と、緑に囲まれた場所だ。
マリC624が成東0番線に着くと、入れ替わりで3番線のケヨK4が出発する。しばらくすると、思ったより遅い速度でケヨK4が現れた。
京葉線201系(求名—成東)
東金線は概ね北東〜南西の角度で敷かれている。7時ちょっと前に通るこの列車は、この時期に晴天だとどんな日当たりなんだろうか? 側面は明るいが、顔は暗いかもしれない。でもそっちの方がよかったなぁ…。
京葉線201系(求名—成東)
曇天の中、まったりと201系の東金線ラストラン終了。撮影もこれで切り上げた。
帰りは有料道路コースで、8時ごろに帰宅。とりあえず眠くてたまらないのでふとんに入った。
(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。