今回は撮影に出かけた日じゃない日に撮った最近の写真。
前のケイタイで未来予想図
2月13日は出勤。いつもの海浜幕張行各停でもうすぐ終点に到着…というところで列車が停まってしまった。列車が入線する3番線に前の列車がまだ入っており、私の乗っていた最後尾車両はちょうどケヨ区の野球場側端っこの位置となった。
ふとケヨ区を眺めてみると、なんとE233系ばかりじゃないか。
E233系(新習志野—海浜幕張の車内より・2011.2.13・mb)
まるで在来車完全置き換え後の未来の風景。ケイタイのカメラなので解像度がイマイチ。
ひとつ未来らしくないのは、一番手前が全通20周年記念装飾編成であることか。
今のケイタイで在来車を
3月5日、ケイタイを機種変した。これまで使っていたのはDoCoMo P904i。…現ブランドの『docomo』になってから変えていなかったのだ。
最初に持ったのが1.5G(のちのシティフォン)のP151HYPERで、以降ずっとPプランドを使い続けてきたため、今回もPで選ぶ。
スマートフォンではなく、キーがはっきりしてメールが打ちやすい2つ折りの王道タイプがいい。また前のは上の写真のとおりカメラの画素数がイマイチだったので、今回は画質のいいカメラを備えているものを探した。
ということでP製の2つ折りで高画質カメラ、という条件に合ったのが、昨年夏に出たというP-04B。地元のドコモショップに問い合わせたら希望カラーのブラックが1つだけ在庫ありということで、さっそく店に行って手続きしてきた。
カメラの画素数は前のものの320万画素から1,000増えて1,320万画素と別世界になった。当ブログに載せている写真のコンデジが1,000万画素ということで、画素数ではケイタイが上になってしまった。
201系(二俣新町・2011.3.6・mb)
当然列車を撮ってみたくなるわけで、翌日の通勤の往路の列車を撮る。いつもより1本早い列車は分割可能な201系向け85運用だった。
なるほど。数字どおり、前のケイタイとは比べ物にならないほど画質が上がったな。
205系量産先行車(海浜幕張・2011.3.6・mb)
帰りの列車は205系量産先行車トップナンバー・ケヨ24に当たった。撮ったのは車内ナンバーのみ。
205系(二俣新町・2011.3.10・mb)
3月10日はいつもの時刻の列車で往復。往路は京葉顔205系。
何を隠そう3月10日は京葉線東京—新木場間開業…全通日であり、21周年の記念の日なのだ。そのときデビューした京葉顔だが、前日ケヨ4の中間車6両が長野へ配給され、営業に就けるのはこのケヨ9とケヨ10の2本だけとなってしまった。
205系(二俣新町・2011.3.10・mb)
そして、何と帰りはケヨ10が来た。これにはさすがにビックリ。前日で20周年の期間が終わったため、記念HMと側面バナーが撤去されている。
こういう偶然を記録できるのも、高画質なケイタイのカメラのおかげだ。
未来予想したくなかった日
2本しかない京葉顔のそれぞれの編成での往復をした次の日、東日本大震災発生。鉄道は終日運休と発表された。
職場で地震を受けたあとの夜、家族と家の無事が確認できた私はとある事情を抱えた職場の仲間に付き合って行動。なんだかんだあって五井のファミレスで朝を迎えた。
初電の時刻が近づいたところで内房線五井駅に出向くと、大津波警報が出ているために再開の見込みが立っていないとのこと。
調べると、五井駅を通るバスで八幡宿駅へ出て、八幡宿駅始発のバスで千葉駅へ出られることがわかった。京葉線はダメだが、総武緩行は動くことをケイタイのiコンシェルで把握していた。iコンシェルは機種変で初月無料で入れ込まれていたサービスだが、機種変さまさまだった。
仲間と別れたあと、「初バス」までまだ30分ほどあるので八幡宿までひと駅歩いた。2〜3本のバスに抜かれたか。
八幡宿駅前に出ると、ちょうどバスが来たところ。最後尾左端の席に着くことができ、そこからは爆睡と目覚めを繰り返しながら進んだ。
浜野駅にはE217系が停まっていて、乗客も「電車が動いているのか?」と眺めていたが、パンタが下りていた。
蘇我駅でぎゅうぎゅう詰めになり、窓が曇った状態で千葉駅着。半分以上寝ていたが、渋滞があってだいぶ時間がかかったと思われる。
千葉駅の改札を入ると、総武緩行線1・2番ホームは入場制限がかかっていて、階段下で並んで待つこととなった。その時点で「次の列車はいま幕張本郷にいます」とアナウンス。
30分弱待ったところでようやく列車が到着。降車客がほぼ捌けたところでホームに上がる。
一旦最後尾車内に入ったものの、着席はできず。窓の向こうの内房線ホームには113系が停まっているので撮ることにした。この日たまたまバッグにいつものコンデジが入っていたのだ。
E231系・113系(千葉・2011.3.12)
君津行表示の113系だが、動く見込みはまったくない。なお、撮影時刻は9時ちょっとすぎ。
車内に戻るとまだ吊革が空いていたので確保。列車が出発して見えてきた3番線113系の東京方は湘南色のマリ117だった。
緩行は通勤ラッシュ並みの混雑&徐行運転という奇妙な状態。稲毛の先では客を乗せたN'EXと併走。千葉の時点で快速は動き出す前だったが、客がゆったり座ってるN'EXが先に走るなんて…。
津田沼からは徐行が解けてスピードアップ。西船橋でメトロ東西線にのりかえて帰宅した。
(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。