2024年4月に入り、2016年夏までの古い記事の画像リンクが切れました。
対応は現アルバム経由での再貼付しかなく、徐々に進めています。
前後の記事が直ってないのに、ポツンと直っている記事もあります。
完全復旧までには相当の期間がかかる見込みです。

2017/02/25

17.2.25 東西線の小変化

西船橋に舞い戻り、メトロ東西線にのりかえ。

東西線でも変化が出始めている。
15000系が新造され、1月に14F、2月に15Fが甲種輸送されている。
この車両新造については前から計画が発表されていたが、代替廃車が出るのかはまだわかっていない。
07系がその対象かとも想像していたが、雑誌ではB修の予定があるとも書かれている。

また、撮影ネタとしての変化が「各駅停車」の種別表示の設定が入ったこと。
2月22日、仕事帰りでA線列車に乗っていた際に浦安で遭遇したB線の15000系のフルカラー表示器は青地の「各駅停車」の表示が入っていた。
その後、3色表示LEDの07系でも「各駅停車」表示を行っているものに遭遇した(3月3日)。
当記事は2月25日の話ですが、まとめているのは3月4日です。当ブログでは右フレームで月別の区分けになっていることから、ネタの月内の日付でアップするようにしています(そうなってない記事も有)。

そんな15000系の姿をいち早く捕らえたく、東西線撮影を行いつつ、妙典の河津桜も観に行く。


「各駅停車」を待って現れたのは…

さっそく7番線に15000系の各駅停車登場。



15000系(西船橋)

…しかし、従来のままの種別無表示。
種別表示はA線では三鷹→西船橋、B線では東葉勝田台→東陽町の区間で必要なわけで、今後すべての編成に「各駅停車」表示が可能となっても、この種別無の表示は引き続き見られるかもしれない。
そうであっても、西船橋でのこの姿は過去帳入りするかもしれないな。

58Fに乗って地元・原木中山駅に移動。
車内自動アナウンスの英語部分のスクリプトが、単語表現が変わったり駅ナンバリングも伝えたりと新しくなっていた。




東葉2000系(原木中山)

このアングルで青地各駅停車をただただ待つ。
晴天の真っ昼間のため、ロングズームはガビガビ写りになってしまう。


05系(原木中山)

05系30F。ペコちゃん顔かつ06・07系と同じドア配置で、側窓はすべて1枚ガラスのためピラーはまったくない。
このタイプはすべて菱形パンタで、表示器も3色表示LEDのままとなっている。


05系(原木中山)

35F。05系は34Fから08系に近い形に変わり、ドアは均等配置・ドア間窓はすべてピラー付2枚ガラスと13Fまでの初期車と同じスタイルに戻った。
近年このグループから表示器のフルカラーLED化・車内照明のLED化が進んでいる。フルカラー化後の35Fは初撮影。


15000系(原木中山)

A線に15000系各駅停車登場。またも従来タイプ。
このテーマでの追っかけでは、当該編成でも快速で来られるとハズレになってしまうのが悲しい。


05系アルミリサイクルカー(原木中山)

19F〜24Fはノーマル顔&06・07系ドア配置のタイプ。




05系ワイドドア車(原木中山)

24Fを先頭近くで敢えて見送った客が気になってたところ、予期せぬ試運転列車登場。その客は同業者だった。
05系ワイドドア車の試運転ならB修を受けていた17Fか? と思ったが、15Fだった。
17Fは1月末に深川検車区の脇を車で通った際に中野寄りの数両はすでに完了して留置してあったのを確認しているので、もうすぐデビューするんじゃないだろうか?






05系ワイドドア車(原木中山)

ホームに入り、一旦停止してから出て行った。後日この編成も「各駅停車」表示を出し始めたようだ。
この15F、意外にもB修後はこれが初撮影だった。通勤中にはしょっちゅう見たり乗ったりしているのだが。


東葉2000系(原木中山)

うねる2000系。





07系(原木中山)

07系。ラインカラー帯は配色こそ変わったが、先頭部分へのカーブ処理は有楽町線時代を踏襲している。





05系ワイドドア車(原木中山)

またもやワイドドア車・16F登場。05系ワイドドア車は5編成あるが、最初の14F以外の15〜18Fは13Fまでと同じ高周波分巻チョッパ制御で登場した。
ワイドドア車グループは14Fから順次B修が施され、制御機器はIGBT素子VVVFインバータ制御に更新されている(14Fは登場時のGTO素子VVVFインバータ制御からの更新)。これは15000系ではなく千代田線16000系と同タイプのものだそうだ。
最後に残った17FのB修入りで東西線を走る車両からチョッパ制御車が姿を消し、VVVF車で統一された。


05系(原木中山)

05系ラストナンバーの43Fは東葉2000系と共通仕様の日立A-train。


05系(妙典・2016.12.29)(i)

43Fは『メトロアプリ』の広告編成で、こちらも通勤時に幾度となく見てきたが、初めて撮れた。




05系ワイドドア車(原木中山)

こんどは18F。やはり種別表示はなし。
正面の濃い青が多めなのが好きなワイドドアB修車が撮影時にこんなに続けて現れたのは記憶にない。


15000系(原木中山)

新旧ワイドドア車。




05系(原木中山)

15Fは西船橋から折り返してきて、こんどは通過線を駆け抜けていった。
西船橋寄りには撮影者が複数いるのが見えた。情報をつかんで来ているんだな。




E231系800番台(原木中山)

地道に走り続けるJR車。土休日は運用が少なくとにかく存在感がない。


07系(原木中山)

そろそろ切り上げて妙典へ向かう。(つづく)

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。