西船橋へ到着。
マイ路線である東西線はいつも接しているが、カメラを持っていればどんどん記録する。
ダイヤモンド西日
私の乗る各駅停車は当駅始発。東葉からの快速を先に通し、そこからののりかえ客も受け入れる。
05系(西船橋)
7番線に停車中の各駅停車三鷹行。こちらが先頭だが、まだ運転士が到着していないのでテールライト点灯中。この位置では柵を白線につなげると多少スッキリする。私が昔からやっている撮り方だ。
05系(西船橋)
22F。顔は原形、側面は06・07系タイプのドア・窓配置。古い鉄道ファンだと「合いの子」と呼びそうだ。
05系(西船橋)
34Fに運転士が入り、ヘッドライト点灯。6番線には折り返しのアルミリサイクルカー・24Fが到着。パーツの一部に5000系アルミ車のアルミ材を再利用している。
05系(原木中山)
34Fで私の最寄り駅・原木中山に移動。西日でオレンジ色の世界になっている。
最近この2番線先頭で撮るのが好きになってきたので、今回もちょっと撮っていく。
05系(原木中山)
34Fが出ると、1番違いの35Fが来た。西日はこのあと富士山に重なったが、どうも場所によっては「ダイヤモンド富士」が観られた日だったようだ。
05系アルミリサイクルカー(原木中山)
24Fを迎える。アルミリサイクルカーはこの編成のみで、当然ステッカーもこの編成だけ。05系原形顔の最終編成でもある。
東葉2000系(原木中山)
オレンジ帯には西日が似合う。…って文言は過去にも書いたかも。
05系(原木中山)
ブレが多かった連写の中のマトモなほうのコマ。寒くなってきたのでこれにて撤収。
(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。