2010/01/03

10.1.2 まっくろけ

新幹線ラチ内で1時間ほど過ごしたあとは在来線に戻り、まずは特急「スーパービュー踊り子」が入線している10番線へ。





251系特急「スーパービュー踊り子」(東京)

周りの構造物が多いせいで、この時期の14時半頃にもなるともう日が当たらなくなる。
前の記事のとおり、そもそも中央201系か京浜東北209系を撮りたくて出かけてきた。ここは東西に走る中央線へ出たほうがいいな。


E233系(東京)

快速豊田行に乗車。三鷹以西の新しい高架区間も見てみたいので、ひとまず最後尾に乗って各駅ホーム端の様子をうかがいながら進む。
三鷹まで201系とすれ違うことなくやって来た。三鷹電車区の脇から高架へ上がっていくのは慣れてないのでヘンな感じだ。
武蔵境、東小金井、武蔵小金井と新たな高架駅を進むが、いろんな条件からイマイチ降りる気になれず。そして武蔵小金井を出た先の車庫を見ると、201系が1本寝ていた。うーん、あと1本は動いているか、豊田にいるか…。

国分寺で高尾行中央特快に接続となり、そちらにのりかえ。結局豊田まで来てしまった。ここで特急の通過待ち。


E233系(豊田)

乗ってきた特快はすでに各駅停車区間に入っているので、表示も種別なしに変わっている。


E257系特急「かいじ」(豊田)

当然下り特急の通過待ちで停まっているのだが、先に上り特急が走り抜けていった。


E257系特急「あずさ」(豊田)

近い時刻に上下線のE257系特急が通過するところは二俣新町に似ている。この日、日が暮れてから183・189系の「あずさ」が上ってくるが、まだまだ先の時間なので今回はパス。ミニ三脚も持ってきてないし。

豊田を出てまた車庫を注視すると、西日を浴びてさらにオレンジ色になった201系が停まっていた。そうか、お休みですか。一番手前の余剰クハはクモヤと組んでいた。

次の八王子で降り、接続路線の車両をスナップ。


八高線209系3100番台(八王子)

八高・川越線209系3100番台はりんかい線から移籍した珍車両で、「平成の社形電車」。りんかい線はJR東日本209系ベースの70-000系を所有しているが、線内運用用に持っていた6連をすべて10連にすることになった際に余った6両(先頭車4・中間車2)をJR東日本が購入し新製中間車2両と組み合わせて4連2本を組成、川越・八高線用103系の置き換えに充てた。これが2005年のことで、この中間車が209系の最後の新製。
先頭車はフレームの形がりんかい線時代と変わらず、独特な雰囲気を醸し出している。


横浜線205系(八王子)

首都圏でも早期に205系が投入された横浜線。線内の全編成がノーマル顔205系で揃っているのはこの路線だけだ。八王子—橋本間は一部相模線205系500番台が顔を出す。横浜線、相模線とも数年内の車両取り替えの計画は出ているようだ。

中央線ホームに戻ると、普通列車の小淵沢行がもうすぐ来るようだ。現在小淵沢まで行く普通列車は100%115系だ。隣の西八王子が対向式ホームなので、そっちで撮ることにした。


E233系(西八王子)

ずいぶんな西日になってきて、115系を撮ったら引き返すことに決め、改札を入り直してから上りホームへ。ちょっとムダ遣いになってしまった。
あぁ、115系はそこまで来ているのだが…。



E233系・115系(西八王子)

カブリは回避。んが、光線状態のせいで115系もまたフォーカスがなかなか合わない…。
そしてゴッツい西日の中後追い。



115系(西八王子)

なんだかすごいことになってしまったが、これはこれで面白いか。




E233系(西八王子)

もうまっくろけだ。


この後やって来た中央特快で一気に東京まで移動。八王子は、遠いな。
中野から東西線に乗ればチャリを停めてある原木中山までサッと帰れたが、東京に出たのは京葉線へ回るためだ。



E257系500番台特急「さざなみ」(東京)


205系(東京)



201系(東京)

201系の勝浦・成東行の姿を撮りたいのだが、やっぱり東京駅京葉ホームは余りが少なくて撮りづらい。そこで、新木場まで進む。


201系(新木場)

東京よりはまだ顔を撮れるほうか。暗くてスカートが切れているのがわからなかった。
東京方なら勝浦幕、蘇我方なら成東幕になるが、今回は勝浦幕を選択。寒風にさらされながら40分ほどひたすら待つ。


201系(新木場)

手持ちなので、寒い中この程度のフォーカスで撮れればOKだ。


205系(新木場)

君津行。方向幕がぼやけるのにも慣れて何とも思わなくなった。


201系(新木場)

来ました勝浦行…。もうちょっと横から撮ってもよかったか…。またまっくろけだ。

次の武蔵野快速(と言ってもここからは全駅停車だが)で西船橋へ出て、東西線へ。



05系・東葉2000系(西船橋)

手前からワイドドア車、アルミリサイクルカー、東葉車の並び。1枚目は右手前の手すりを白線に重ねて目立たなくする、この場所で昔からやっている些細なワザだ。
東西線は2009年度中に新ワイドドア車・15000系が登場するはずなんだが…3月までには出てくるんだろうか? 05系初期車と同じ数の13本の新製が予定されている。

ワイドドア車に1駅乗って帰宅。夜は寒いな。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。