あけましておめでとうございます。
正月休みはあまり体調がよくなかったこともありほぼ寝正月で終始。
近所の総武線を通る成田臨なんかを撮りにいけば189系グレードアップあずさ色にも会えたようだが。
新年一発目の記事は1月10日。
100円撮影
休み明けで月〜金5日の出勤は疲れる。
きょうは7時前に目が覚めて、前日に買っておいたパンを食うも、眠気が強く8時半すぎに二度寝した。
きのうの運用から、きょうの隅田川発蘇我行貨物1091レにEF64 1046が入りそうなことがわかっていた。
1046号機は広島更新色で一昨年大宮に入場し、若干ベースの青が濃くなったものの、塗り分けはそのままで出場したカマ。
現在は1046・1049の2機しかない塗り分けなのでなかなか捕らえられないのだが、ようやく撮るチャンスが巡ってきた。
夢の中では時間を過ぎてしまい諦めたが(夢の中でも眠いってどういうことだろう…)、10時過ぎに目が覚めた。地元地域を通るのは11時台。通過に間に合うように出かけることは可能だ。
特徴的な側面の塗り分けが見えるように撮るのであれば、本八幡、下総中山、東船橋の各駅のホームで…というのが家からの距離的にも都合がいいのだが、ネタ釜は早めに行っておかないと先客撮影者の背後から撮ることになり、不便が予想される。
そんなわけで、サイドは余り見えないが人のカブりは気にならない、勝手知ったる場所に向かった。
ところが、人のカブりではなく車のカブりに遭う。国道14号の渋滞だ。
渋滞から抜けてコインパーキングへの駐車を終え、現場へ着いて最初に現れたのはこの列車だった。先客なし。
EF210-123+貨車(西船橋—船橋)
越谷タ発鹿島スタ行1093レ。1091レの10分ほど前にやってくる。当ブログではいつものセットの列車だ。
1枚めは広島風更新色の側面が見えるアングルを想定しての練習。側面は、見えてもあの程度か。
うしろ2両は空だが、コンテナの積載率は高く感じた。
E231系(西船橋—船橋)
昨日ミツB21が転出のため東京総合車両センターへ入場した中央・総武緩行線E231系。11月にB22・B20が相次いで入場したが、これで3本目。
入れ替わりに来たのは今のところ山手線からの500番台1本(ミツA520)のみ。編成数には余裕があるということか?
E217系(西船橋—船橋)
先に現形式への置き換えが始まった快速線はいまのところ何もない様子。
さて、次が貨物1091レ。
EF64 1046+貨車(西船橋—船橋)
予想通り1046号機登場。1枚目でどうにか側面の塗り分けが撮れた。…どうにか。
こちらもコンテナはごっつり載っかっていた。
午後は予定があるため、これにて撤収。パーキングは100円で済んだ。
(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。