船橋、塚田でお目当ての列車を記録し、本日のシメとしてやってきたのが東西線の行徳分室。
どこも当ブログで頻出のポイントとなった。
4本目
最近、行徳分室の05系初期車が「増備」された。その編成を確かめるために訪れた。
05系(深川検車区行徳分室)
01Fは7両の解体が済み3連となって大奥の大奥に居る。その手前に居るのが今回東陽町の深川検車区から移動してきた編成だ。
05系(深川検車区行徳分室)
03Fだった。3両はすでに「下ごしらえ」済みで、解体のカウントダウン状態。
05903
05系(深川検車区行徳分室)
奥の線路で次に下ごしらえとなるだろう9号車。手前に3両から取り外し済みのクーラーが積まれている。
05503
05403
05303
05系(深川検車区行徳分室)
これを見る限り、下ごしらえ済みは05603〜803と思われる。下ごしらえ待ちの4両もハートMロゴが外され営団時代のSマークが露出。この場所で見られるいつものパターンだ。
05系(深川検車区行徳分室)
手前左が3連の01F。
05系・07系・15000系(深川検車区行徳分室)
18Fの位置にペコちゃん(05N系)が入ってたらキレイだったが…。
05系(深川検車区行徳分室)
…なんて思ってたら、「出てきゃいいんでしょ」と、18Fが入れ換え。写真は一旦本線方に引き上げたあと西側の線路に場所を変えるところ。
JR E231系800番台(深川検車区行徳分室)
これもここへ午前中に来たときの定番、お昼寝入庫のJR車。カーブの位置までたどり着く前に来てしまった。
JR E231系800番台(深川検車区行徳分室)
本線側から。定位置の1番線にJR車が入る。3番線にはアントに続いて13F+06Fの6両編成といういつもの風景。そして、4番線には解体をひとまず逃れた03F3連。中間車は05203だ。
05系(深川検車区行徳分室)
車庫の反対側の道路へ移動し、03Fの顔を撮る。東陽町は空気が汚かったのかな…。1次車の01〜03Fはおでこが若干広い。
本日の撮影はこれにて終了。午後はたっぷり昼寝した。
(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。