2013/01/26

13.1.19 東西線冷やかされ

前記事のとおり、カメラ屋でデータを受け取り帰宅。
Macにデータを移していると、『駅すぱあと』からメール受信。 東西線が中野駅での信号トラブルのため運転を見合わせているとの情報だった。
もしかすると高田馬場返しが行われるか? と考えていると、次に来たメールでそれが的中したことを知る。
家の昼メシが用意される直前だったが、記録のため車で原木中山駅へ向かった。


リーチ一発

コインパーキングに駐車し、改札口で情報を確認。まだ高田馬場返しが続いているので入場する。
妙典の西船橋方で撮るつもりで、ひとまず2番線ホームの西船橋方端っこまで進み待機。もうすぐ列車が来るようだ。

自動の接近放送のあと、「今度の電車は中野行です。高田馬場での折り返し運転を行っていましたが、復旧しましたので中野行となります」との駅員のアナウンス。…はぁ、駐車場代がムダになった…と思いつつ、とりあえず来る列車は撮ることに。



東葉2000系(原木中山)

ををっ。「高田馬場」を出しているじゃないか。途切れ途切れなのがまことに残念だが、記録はできた。


東葉2000系(原木中山)

停止寸前に「中野」に変更。ドットがすべて見える「高田馬場」は撮れなかった。

かつては平日朝ラッシュ時にB線に設定されていた高田馬場行は、現在はこういった緊急時にのみ出現する行先となった。大手町行も朝のB線で設定があったが、 いまは九段下行だけ朝オンリーの行先の列車として残っている。多くの列車が走る平日朝はどうしても主要折り返し駅で捌けないものが発生するためなんだろう。車両性能・保安システムの精度の向上などで、各社各線こういうレア行先の列車は減ってきている。


東葉2000系(妙典)

妙典へ移動。4番線に到着。中央線乗り入れと快速運転は引き続き見合わせ。
ここで少し撮って原木に戻るか。家で昼メシが待っているので。





JR E231系800番台(妙典)

2面4線の妙典で、各駅停車は基本的に中側の2・3番線に入ることが多い(制限がかかるので妙典到着前はノロノロ)。特に日中の1・4番線への停車は今回のようなダイヤ乱れでの快速中止時でないと発生しない。


05系(妙典)

1番線の東葉勝田台行は05系がT運用に移ったものだった。これもハプニング時らしい風景。


地元カーブ

改札で退・入場を済ませ1番線に移動。こちらもT運用の05系ペコちゃんで原木中山へ戻り、2番線中野方へ。一昨年と昨年のそれぞれ12月に夕方の時間帯に立った場所だが、今回は真っ昼間なのでここでも少し撮ることに。



15000系(原木中山)

この駅では南西〜東北方向で線路が通る。




05系(原木中山)

お目当ての中野方カーブに現れたのはペコちゃん。朝なら顔に日が当たると思うが、私は通勤時はこのカーブが見えない位置の車両に乗っているのでよく見ていない。



05系(原木中山)

私が妙典から乗ったのはこの編成。T運用に移った05系ペコちゃん。



東葉2000系(原木中山)

こちらは正味の東葉車のT運用。このカーブでの東葉車は今さらながら初撮影。


05系(原木中山)

運行間隔が詰まっていたのか、列車はどんどんやって来る。



JR E231系800番台(原木中山)

この列車を撮って帰宅。パーキングは…いくらだったか忘れたが、数百円だったな。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

13.1.19 東西線冷やかし

この日は、前の記事にあるネガのデータを取りに行った。
地元近くで19時閉店の店に、平日の仕事帰りにたどり着くことはできなかった。

いい天気で富士山がうっすら見えているので、店に行く前に今回も東西線を冷やかして(なんだそれ?)いくことにした。


高いものを絡めろ

本線から深川検車区行徳分室へと延びる出入庫線をまたぐ歩道橋に立つと、東葉2000系が江戸川を渡ってきた。






東葉2000系(妙典—原木中山)

11時を回ったところ。もっと早い時間なら富士山もクッキリしていたかもな。


(深川検車区行徳分室)

14日月曜の大雪が未だ残っている。



05系(妙典—原木中山)

江戸川と富士山の間ではスカイツリーも収まる。


JR E231系800番台・05系(深川検車区行徳分室)

6/13Fはこの日も「快速津田沼」を表示。動いていないので屋根に雪が残る。





JR E231系800番台・05系(深川検車区行徳分室)

休日ダイヤでの定番昼寝。1番線のJR車。空が広いこの地だが、橋脚がある通り、妙典橋が架かることになっている。



(深川検車区行徳分室)

05系初期車の溜まり場だったこの「大奥」、いまはヌシがいない状態。


東葉2000系(妙典—原木中山)

川面に降りて水管橋と絡める。



07系(妙典—原木中山)

江戸川の原木方は東京外環の工事が進む。



05系(深川検車区行徳分室)

「ふぉ〜ん」という車両の動く音が聞こえたので車庫側に戻ると、36Fが入れ換えで進んできていた。








05系(深川検車区行徳分室)

ぐにゃぐにゃと体を曲げながら再び引っ込む36F。Nゲージだと脱線しそう。



15000系(妙典—原木中山)

青の世界を行く青の15000系。




07系(妙典—原木中山)

すれ違ってきたのは07系。



東葉2000系(妙典—原木中山)

東葉車はブルーライン・東西線のアクセント。


05系(妙典—原木中山)

川なので凪になることはないが、穏やかな水面の日。


(妙典—原木中山)

凱旋門的な橋脚。陸にある橋脚には「不法投棄の通報を」との貼り紙。バーベキューを行う人間が多く、そのゴミを残していく輩がいるようだ。なぜか銀座線の新型1000系の写真が付いているものだった。


05系(妙典—原木中山)

真下から列車を撮って、ここでのお散歩はおしまい。カメラ屋へデータを取りに向かった。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)