2024年4月に入り、2016年夏までの古い記事の画像リンクが切れました。
対応は現アルバム経由での再貼付しかなく、徐々に進めています。
前後の記事が直ってないのに、ポツンと直っている記事もあります。
完全復旧までには相当の期間がかかる見込みです。

2013/09/28

13.9.23 みどりの山手線をさがせ!

銀座に用事があったこの日。用事を済ませ、有楽町駅へ。
未だ記録できていない山手線E231系500番台のウグイスラッピング編成を撮りたいのだ。
もちろんそのつもりでカメラは持ってきている。


あのときのHM

撮影はノープラン。運用情報もつかんでいないが、環状運転の山手線では1時間同じ場所にいればお目当ての編成が運用に就いているかどうかは把握できる。
この有楽町はの東京方のカーブが良さげなので、そのままこの駅で撮ることに。
外回りホームの端っこに立つ。外回りで走っていればいいのだが。


E231系500番台(有楽町)

初っぱなで現れたらそれは運がいいわけだが、来たのはトウ504。


E231系(有楽町)

東海道線の東京駅への送り込み回送。国府津のK-20。




E231系500番台(有楽町)

トウ541・517の離合。うーむ。どっちの線に来ても被る可能性もあるな…。


E231系500番台(有楽町)

トウ507。こっち側の架線柱はサビが目立つ。


E231系500番台(有楽町)

トウ503。


E231系500番台(有楽町)

トウ548。ラッピングがない限り、編成の個体差はあまり見えてこない。


E231系500番台(有楽町)

トップナンバー・トウ501。この左にある東京国際フォーラムはJRのカーブに合わせたような曲線を描いた建物。

次に来た内回り列車…あ、あの王冠マークは…


E231系500番台(有楽町)

待ってました! 「みどりの山手線ラッピングトレイン」。わりと早く来てくれた。カーブアングルの外回り線ではなく内回りだったが、別にいいや。



E231系500番台(有楽町)

外回り列車接近放送が流れたので、あわてて列車に近いところに移動。内回りホームと外回りホームはズレて配置されている。




E231系500番台(有楽町)

1963(昭和39)年12月に103系が入って以降、山手線はウグイス色がラインカラーとなった。
側面はその103系を思わせる全面ウグイス色ラッピングで、形式表示も国鉄書体となっている。


103系(原宿・1988.6.25)(再掲)

103系引退時の写真。中2の私は雨の中何とか撮ったが、とっても汚い仕上がりでガッカリしたっけ…。今回のラッピング編成のHMはこのときのHMと同じ形なのだ。


あのときのHM

さて、外回りで進んでもう1回どこかで撮ろう。時間調整も兼ねて、大崎で降りて埼京線ホームへ。




E233系(大崎)

新顔E233系。埼京・川越線用は7000番台が充てられている。今年春から登場しているが、すでに16編成が出てきている。
私はナマで見るのも初めて。


E231系(渋谷)

湘南新宿ラインのこの列車で渋谷へ。ここでウグイスラッピングを再び狙う。


E259系特急「成田エクスプレス」(渋谷)

山手貨物線では短い6連で走るN'EX。


E231系500番台(渋谷)

自身が停まる渋谷駅ホームを出てきた山手線内回り。平成になってから設けられた埼京線渋谷駅ホームは冗談のような位置どりになっているが、今年3月に東急東横線が地下に潜ったため、東横線ホーム跡地を埼京線ホーム用地に活用する計画になっている。 つまりはこのホームも先が決まっているのだ。


りんかい線70-000形(渋谷)

いい感じで撮れると思ってたが、上の写真の内回りが被った。




E231系500番台(渋谷)

メインのこの編成も、2枚目と3枚目の間は長い湘南新宿ラインの北行列車に被られてしまった。そんな感じで慌てており、1枚目は尻が中途半端。



E231系(渋谷)

E231系同士の共演。



E259系特急「成田エクスプレス」(渋谷)

下りN'EXを撮ってこの渋谷で改札を出た。

(右フレーム上部から入れるアルバムに、掲載した写真をカテゴリ別にまとめています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人が通知メールを確認後掲載可否の判断をします。
表示まで日数がかかったり、非掲載となる場合があります。
管理人はコメントへの返信必須のスタンスではありませんが、掲載した場合は「コメントありがとうございます」の意味がこもっていますので、予めご了承下さい。